新しい日常の中で 再開のお知らせ

全国的に緊急事態宣言も解除され、昨日より学校も通常通り。

コロナとの共存での社会生活が再開しました。

新しい日常の始まり。

当教室はまずは3ヶ月も学校が休校になり

家にいた子供達の学校生活のリズムを整えることを優先したいと考え

平日はオンラインレッスン、週末はスタジオ少人数予約制クラスで再開します。

今は無理せず、コロナの状況を見ながら少しずつ。

未就学児のクラスは来月より再開予定のため

生徒募集についても7月以降と考えております。

少しずつでも生徒達に再会出来るのがとても嬉しいです。

出来る事を出来る限り。

今を受け入れて、頑張りましょう。

 

 

オンラインでの日々

コロナで今までの生活が一変しました。

でも、こんな状況だからこそ分かったこともあります。

今の時代だからこその文明の利器を利用して

少しでも前向きにと、たくさん発信に出逢います。

うちの教室もオンラインレッスンを導入して

緊急事態宣言の期間を過ごしました。

 

第3・4クラス

レッスン前に少し雑談して近況を聞いたりも嬉しい時間。

このクラスはみんな問題なく集中力高いのでスムーズに進みます。

ただ年齢層幅広く、難しい内容説明を理解できているのか・・・

もどかしさも感じるのも事実。

それでも、みんな一生懸命集中してくれてる姿や

終わった後のスッキリ笑顔がやる価値ある事を証明してくれてます。

 

第2クラス

こちらはバーレッスンの前にバレエ用語の座学の時間を作りました。

もう第2クラスまでで使うバレエ用語は全部終えた感じです。

バレエ用語の意味を理解した上でのバーレッスン。

たま~に、途中油断して集中力欠けた子を見つけては

画面に向かって吠えている私・・・。

学ぶ姿勢は対面でもオンラインでも同じでないといけませんね。

 

そして第1クラス

3才からという年齢から考えると、オンラインで通常レッスンを出来る自信ありません。

そこで、テレビの「お母さんといっしょ」方式で。

こちらが一方的に進行して、各家庭で好きにやってもらうシステム。

課題として年齢別に2つ、教材的な動画を作成し送りました。

こちらが3~5才向けの「うちで踊ろう」

憧れのお姉さんが自主的に素敵な動画を作成してくれて、感動。

こちらが年長~小学生向けの「パプリカ」

これ、大人でも息が切れます。

こちら、毎回たくさんの小さな生徒が参加してくれて

カワイイ生徒に会える、私の癒やしの時間です。

30分動きっぱなしでとてもハードですが、楽しいです。

 

コロナの困難な状況ですが

自分の元にたくさんの生徒たちが集まってくれる幸せ。

踊る事の楽しさ。

シンプルに、リセット。

 

緊急事態宣言は解除されましたが、

これまでの我慢が無駄にならないよう

少しずつ段階的に動くようにしたいです。

 

 

 

休講延長のご連絡

既に4月4日より当教室は休講していますが、

草津市・大津市の学校休校の延長が5月末までと決まった事により、

当教室も5月末まで休講とします。

この困難を乗り越えるのは、それぞれの意識しかないと思います。

苦しい時期は短いのが良いのに決まってる。

みんなが一つになり、我慢することは我慢して

早く終息することを切に願います。

 

 

発表会中止のお知らせ

毎年6月に開催していました発表会は

新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み中止することになりました。

開催に向けて共にご尽力くださった皆さんに感謝申し上げます。

開催を楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありません。

 

医療従事者の方々始め、介護士さん、保育士さん、スーパーの店員さんなど

不安の中休む事も出来ず働いてくださる方々には感謝の気持ちしかありません。

こんな状況だからこそ見えてくる事もあります。

平穏な日常は決して当たり前の事ではない。

またこれまでのように子供達の輝ける場が持てるよう

今は早期終息を願うばかりです。

JBC滋賀2020でした

1月26日(日)

草津クレアホールにてコンクールがあり

当教室より9名が出場しました。

スタジオから徒歩5分という地元という事もあり

たくさんの生徒達や保護者の方に応援に来て頂き

出場者9名が安心感のある環境で

今の実力は出せました。

ありがとうございました。

 

コンクールというのは、

その時の審査員や出場者のレベルで

評価はコロコロ変わるし

順位や点数といった数字で判断するのは

とても危険と分かった上で出るべきものであり

特に指導者や周りの大人は

その踊りの内容が前よりも良かったか

成長出来ていたか

そこに目を向けてあげないと

自分自身の出来ばえに対し順位が付かなかった場合

救いがないじゃないか!!

と私は思っています。

 

そういった意味で

今回の9名

思いのほか高得点をもらった子

ごもっともといった評価だった子

思ったほど点数が付かなかった子

コンクールあるあるの全て詰まってましたが

9名みんなの踊りの内容は

良かったです。成長が見れました。

よく頑張りました。

 

コンクールの価値はこれからどうつなげるか。

そこに期待したいと思います。

 

小学2・3年生部門

第1位 ヒカリちゃん

ダンス感満載。芸術面とても成長しましたね。

 

小学4・5年生部門

努力賞 ハナちゃん

キラキラが発っせてきました。これからです!

努力賞 アリちゃん

基礎レッスンを頑張りたいという気持ちが大きな収穫!

 

小6・中1部門

第6位 ユウキちゃん

表現の幅が広がり、課題クリア。次行こう!!

奨励賞 リンちゃん

踊り始めはここまで上達すると思いませんでした。おめでとう!

奨励賞 ワカちゃん

内容は良かったです。身体の使い方の見直しでもっと変わりますよ。

 

中2・3年生部門

第6位 カナネちゃん

別人現る!?衝撃の良い踊りでした。コツコツが実ったね。

 

高1・2年生部門

奨励賞 リノちゃん

表現の面での課題クリア。次はメンタルからの技術向上ね。

 

小学4~中2男子部門

第5位 ケイちゃん

内容良かった。丁寧に踊れてきた。次に期待!!

 

頼れる姉さん二人。

お手伝いありがとう!!

良く働いてくれました。

ヒカリちゃん

最優秀指導者賞をありがとう!

 

お世話になりました関係者の皆様

ありがとうございました。

M先生と生徒さんのCちゃん

ご一緒させていただいてとても嬉しかったです!

ありがとうございました。

 

また次に向けて進みます。

 

Instagram始めました!

@ocballet273

日々のレッスンや教室のお知らせなど

ブログよりはマメに!?投稿しています。

良ければフォローよろしくお願いします。

 

 

年始はあゆ美先生から!

1月4・5・6日は

白石あゆ美先生のワークショップでした!

年明け早々滋賀県まで来て頂いて

あゆ美先生の爽やかで温かい笑顔の

とても楽しい初稽古となりました。

 

正しい立ち方からの

アンデオールの正しい使い方を丁寧に丁寧に

一人一人身体を触り

詳しく説明くださるので

まだまだ認識不足であり

身体も適切に使えていない事に気付かされます。

でもその気付きと追求心がないと

進化はしませんね。

本当にありがたい機会です!!

 

あゆ美先生の経験に基づく情報は最強で

その治療家レベルの眼と知識は

前回よりもパワーアップしていて

こちらはついて行くのに必死!!

お陰で!?生徒達の集中力もよりアップ

していたように思います。

 

あゆ美先生の笑顔の説明に

近くに集まって話を聞く生徒達

正しいドゥミポワントの説明

プリエの奥深さ!!

全てはプリエにつまっている(正しく使えば)

 

 

ポアントクラスでは

トゥシューズの中で足(つま先)はどのように伸びているのか

足裏のエクササイズと伸ばし方の確認

指を真っ直ぐに伸ばす難しさ

ルルベの変化を確認!

 

バリエーションクラスでは

特にジゼルのご指導に感動!!

全幕の主役経験からの物語と役柄を掘り下げての

マイムや表現のご指摘に大納得!

あゆ美先生のお手本は素敵すぎました。

 

みんな良い笑顔!!

 

そして一緒にお越しいただいた

大野先生の施術に身体が整い

そして不思議なプラスのパワーに

大人バレエの方々も保護者の方々も

みんな笑顔で帰られました!

 

あゆ美先生も大野先生もとても笑顔が素敵で

今回お話をさせて頂く時間を持てて

人としての在り方

気持ちの持ちよう次第

そんなことも学び

たくさん笑った楽しい充実した3日間でした!!

 

本当にありがとうございました。

 

これからも引き続きよろしくお願いします。

 

 

 

Winter Ballet Concert 2019 終演しました

先日Winer Ballet Concer 2019 ~OCB勉強会

無事終演しました。

インフルエンザの流行る中、怪我にも負けず

全員参加で舞台に立てたこと。

まずはそこに感謝。

小さな生徒も短期間でのお稽古頑張りました。

バリエーションの数々

振付の段階から

思うように前に進まない事もあり

実力とか関係なしでバリエーションを

踊らせる事の疑問も感じたり

色々葛藤がありましたが

本番でキラキラした目で踊るのを見ると

やって良かったと感じました。

 

協力くださった2教室の皆さんが

また違うカラーで場の雰囲気を変えて頂き

見ているお客様にも楽しんでいただけたと思います。

ご出演ありがとうございました。

 

そしてコンテンポラリー

自分たちで選曲・振付・演出した

PRoLOgUE

なかなかのセンスで

もっと見ていたい!と感じる作品でした。

 

Doll’s House

今の彼女たちを活かしたピュアな作品。

ここからどう発信していけるか

今後が楽しみです。

 

そして彼女の卒業の作品となった

femme

共にレッスンに励んだ仲間との

集大成の作品となりました。

みんなの女性としての成長が

眩しくも有り

徐々に離れていく寂しさなのか

心に別の重みも乗っかり

泣けてきました

 

共に熱く生徒を育ててくださる

玲奈先生

そして長年

温かく成長を見守りサポートくださる

シェネクチュールさん

そして

かわいいカワイイ

自慢の生徒達

 

コンテ作品を見終えて

ご挨拶に来てくれた

バリエーションメンバー

みんなのやる気みなぎる目が

やはり舞台経験の偉大な力

これからが楽しみです。

 

ご協力くださった全ての皆様

ありがとうございました。

 

そして来年も

よろしくお願いします。

 

 

舞台のお知らせ OCB勉強会

Winter Ballet Concert 2019

今年2つ目の当教室主催の舞台

2年に1度のお勉強会の舞台です。

12月21日(土)

草津クレアホールにて

開演 17時 ☆入場にはチケットが必要です

協力団体/ 小林早紀バレエ教室・柴橋ともこバレエアカデミー

 

第1部 バレエ小品集・バリエーション

第2部 バリエーション

第3部 コンテンポラリー3作品

PRoLOgUE/ Doll’s House/ femme

舞台こそ最大の成長の場

3歳から成人クラスのミセスまで

それぞれが自分と向き合い

この日を迎えます。

 

チケットのお問い合わせ等は

お問い合わせページよりメールにて

お願いいたします。

チケット郵送の締切日は18日(水)までです。

 

同時に生徒募集のお知らせ

1・2月は入会金半額キャンペーン

こちらのお問い合わせもメールにて。

上記年齢以外についても若干名

募集しています。お問い合わせください。

 

YAGP2020 日本予選 表彰式

プリ部門 ファイナリスト ヒカリちゃん

 

ジュニア部門 ファイナリスト ユウキちゃん

 

シニアコンテンポラリー部門

トップ12入賞 イロハちゃん

最後のコンクールで舞台に上がる事が出来ました

 

チームで頑張りました。

コンテではT先生のAちゃんの存在も

欠かせません。

一緒に頑張れる仲間がいたのは

イロハちゃんにとって

とても心強かったと思います。

 

玲奈先生とはパリで出逢ったのが

何と20年前!!

お互い別の留学先だったのが

20年後こうして繋がっている。

ご縁に感謝です。

これからもよろしくお願いします。

 

 

今年はまだ早いかな・・とか

部門的に難しいかな・・とか

少し迷いある中

結果はどうあれ、これを

経験してのこれからの1年と

経験せずしての1年は

違うものになる!!

そう思ってのチャレンジでした。

バレリーナを目指し

海外を視野に入れた

意識高い若者の集まるこのコンクールは

一流の講師陣のワークショップはもちろん

同世代から受ける刺激も大きく

本気と覚悟で挑む姿勢は

他で学べる事でなく、

意識改革という点で

大いに成長させた1週間となり

やはり、チャレンジしないことには

何も進まないと感じました。

 

同時にキレイ事ばかりで無く

この世界のリアルも

若者達に降り注ぐわけで、

タフさも鍛えられるという・・

でもそんな中、最終日の

カンパニーオーディションのセミナーでの

話の内容や、圧巻の表彰式では

夢を諦めず、がんばり続けるんだよ!!

と前向きに終えさせてくれる

コンクール側の計らいが

とても素敵だなと思いました。

 

 

さあ、いつもながら

この事はここで終わり。

ここからまた前に進みます!!

 

 

 

 

YAGP2020 決選

プリとジュニア部門の結果は金曜に発表との事で

前年のプリ部門は昼間の発表だった事を覚えていたので

日中ずっとスマホを気にして待ってましたが

結局プリの発表は退館後の21時すぎ。

004番、ありました!!!

踊りの出来映え的に期待はしていましたが、

翌日のプリ後半の出場者の演技を見ると

9歳と11歳の年齢差、なかなか厳しいものがあるなと

覚悟ももちろんしていました。

YAGPでは、私個人としてもこれまでたくさんの

苦悩があったので、感慨深く、感謝の気持ちが沸きました。

 

そして、ジュニア部門の結果発表

深夜になるだろうと予想した通り

1時すぎに発表があり、これまたビックリな事に

ユウキちゃんも通過!!!

ジュニア部門の層の厚さからして、

3年かけて通過を目指す覚悟だったもので

もうビックリしすぎて目がさえて寝れず

(どうやらユウキ母も同じだったようで)

睡眠時間3時間ながら、とても元気に

翌日の(当日ですが)長い一日を迎えます!

 

スカラーシップクラスを終えて

決選の1番目に踊り終えたヒカリちゃん

広いホールの立ち見が出るほどの満席の中

堂々と笑顔で踊りました。

この経験で

彼女はよりバレエの魔法にかかった事でしょう。

そしてユウキちゃん

こちらもスカラーシップクラスを終え

場当たり後2番目の出番。

あっという間に踊り終えました。

笑顔で上品に、良い踊りでした。

本人からやり切ったとの言葉が聞けました。

この大舞台にして萎縮せず、予選よりも

踊りを上げた彼女。大したもんです。

 

ヒカリちゃんとユウキちゃん

去年ユウキちゃんが初出場し予選通過せず

来年はヒカリちゃんも出て一緒に頑張ろう!と

言っていた事が、こうして実現して決選の場に

一緒にいる。お互いにとって心強かったと思います。

 

そしてこの日は長い一日で

最終グループの

シニアコンテンポラリー部門に

イロハちゃん出場

玲奈先生が午後から別スタジオで

最終調整してくださり、いざ本番!!

我が生徒ながら

その世界に引き込まれる踊りでした。

躍り込むことで

作品にどんどん彩りが生まれ、溢れだし

その移ろいに美しさがありました。

彼女の良さを最大限活かした素敵な作品を

生み出し、ここまで導いてくださった

玲奈先生には感謝の気持ちしかありません。

そして、コンクールとして最後の彼女の

踊りとなったわけですが、

今までたくさんサポートし応援くださった

ご家族と一緒に見届けることができ

本当に良い締めくくりとなったと思います。

 

朝から決選だったヒカリちゃん

さすがに客席では眠っていたのですが

イロハちゃんの踊りはしっかり起きて

バッチリ見ていました。

記憶に残る踊りをありがとう!!

 

そうして3人で最終日を迎えます。